早稲田都市計画フォーラムでは、都市計画およびまちづくりにかかる研究、研鑽、関係者間の交流を目的に恒例のまちづくりシンポジウム(2025年度は「交通と都市の新しいパラダイムシフトー次世代交通とまちづくりー」をテーマに7月19日(土)に開催)とは別に、年間を通じてまちづくりセミナーを開催しています。
9月のセミナーは、港区副区長の野澤康弘さんにご登壇いただき、下記の通り開催します。
日本の人口減少と高齢化が急速に進む中、東京都港区では、総人口および生産年齢人口は増加傾向が継続し、近年、新たなビジネスエリアへの企業立地も進展しています。長年、港区のまちづくりに従事されてきた港区副区長 野澤靖弘さんにご登壇いただき、港区のまちづくりにかかる現状と課題をお話しいただくとともに今後のまちづくりのあり方について意見交換する機会とします。
Peatixのメッセージ機能にて前日zoom URLをお知らせいたします。
プログラム:
1) 港区のまちづくりにかかる現状と課題
2) 近年の港区の拠点開発の状況
3) 今後のまちづくりのあり方についての意見交換
プログラム:
1) 港区のまちづくりにかかる現状と課題
2) 近年の港区の拠点開発の状況
3) 今後のまちづくりのあり方についての意見交換