<zoom開催>早稲田まちづくりセミナー#10:10年目の東日本大震災における漁村の復興問題と今後

早稲田まちづくりセミナー#10:

10年目の東日本大震災における漁村の復興問題と今後
~東日本被災漁村に焦点を当てた復興プロセスの検証と今後の全国漁村地域の事前復興のあり方を考える~

 今年は、東日本大震災から10年、政府の復興計画10年の節目に当たる。

 今回のセミナーは、平成29年度から令和元年度の3年間にわたり、主要な東日本被災漁村の復興プロセス検証と、それに学ぶ南海トラフ地震・津波の危機が叫ばれる西日本あるいは全国の漁村地域の備えに関する調査・研究事業を実施された一般財団法人東京水産振興会と早稲田都市計画フォーラムとの共催で、漁村に焦点を当てた東日本大震災からの復興の成果と課題に加え、今後、大きな地震・津波被害が想定されている西日本はじめ全国の漁村地域の防災と事前復興のあり方について考える。

 復興交付金基幹事業を核とした復興事業自体はこの10年で進み、一部防潮堤整備等を残しつつ、ハード面での復興は最終局面にあり、一部には東日本被災漁村の復興に目途がついたと言う向きもあるが、果たしてそうであろうか。

 東日本大震災からの復興基礎単位である漁村や複数の漁村からなる圏域毎のマスタープラン無き事業計画とその実践が何をもたらしたのか、①復興制度設計、②復興主体と体制、③復興計画技術、④低地利用、⑤持続的漁村地域の維持等の視点から、当事者、研究者、実践者が集まり、東日本被災漁村の今後に加え、全国沿岸漁村地域の防災、事前復興に議論を広げていきたい。

 いうまでもなく、漁村は、漁場を始めとした自然環境と生業、暮らしが、機能的にも空間的にも一体性と相互補完的関係性をもって成立する。つまり、漁村あるいは漁村復興を語るためには、さまざまな分野の学問や技術、立場の人々の垣根を取り払った多面的議論が必要である。今、新たに地球規模で私たちの脅威となっている新型コロナウイルス蔓延を考慮し、ZOOM方式での開催となることから、なるべく広範なみなさんの参加を期待したい。

■開催概要
日時:令和3年3月5日(金) 17:00~21:00(17:00~18:00 プレセミナー/映像鑑賞+関係者意見交換 18:00~21:00 本セミナー)
開催方法:ZOOM開催(参加ご希望の方は、下記参加申込みをご確認の上、事前にお申込みください)
開催主体:(一財)東京水産振興会と早稲田都市計画フォーラムの共催となります

■プログラム
●プレセミナー:映像鑑賞と関係者意見交換(17:00~18:00) ※映像の録画は禁止します

「東日本大震災 復興まちづくりの現在 2013年秋~岩手県山田町 漁村文化の継承~」(30分:現佐藤滋早大名誉教授監修、丸善出版株式会社製作)を鑑賞後、山田町復興計画に関わった以下のメンバーで当時と今を振り返る.

・佐藤 滋(早大名誉教授)、富田 宏(㈱漁村計画)、三宅 諭(岩大農学部)、佐藤宏亮(芝浦工大)

●本セミナー(18:00~21:00)
1)開催あいさつ(早稲田都市計画フォーラム) 5分(18:00~18:05)
2)解題(富田宏:前掲) 5分(18:05~18:10)
3)講演~東日本大震災における漁村復興の検証と今後の事前復興の展望~(富田宏:前掲) 40分(18:10~18:50)

〜休憩(10分)〜

4)パネルディスカッション~東日本大震災の漁村復興からの学びと課題~  60分(19:00~20:00)
・コーディネーター:富田宏(前掲)
・パネリスト:岩成正勝((一社)寒地港湾空港技術研究センター)、内山征(㈱アルメックVPI)、佐藤宏亮(芝浦工大)、澤田雅浩(兵庫県立大)、高鍋 剛(㈱都市環境研究所)、三宅 諭(岩手大)
・コメンティター:廣吉勝治(北大名誉教授)、佐藤 滋(前掲)

〜休憩(10分)〜

5)セミナー参加者との自由な意見交換 45分(20:10~20:55)
6)総 括(富田宏:前掲)  5分(20:55~21:00)

■参加費(無料)

■参加申込み(※開催形式の都合上、事前の申込みが必須となります)
申込フォームにてお申し込み下さい。→https://wasedatoshiforum-seminar10.peatix.com

■令和元年度東日本大震災における漁村の復興問題事業報告書の進呈
 (一財)東京水産振興会のご厚意により、平成29年度から3年間実施した東日本大震災における漁村の復興問題調査研究事業報告書のうち、最終年度の令和元年度報告書を先着70名様まで差し上げます。

 必要な方は、参加申込みの際、「令和元年度報告書の寄贈あり」の記載があるチケットをお申し込みいただき、お名前とご住所をフォームにご入力ください。後日、(一財)東京水産振興会より発送させていただきます(お一人様1冊までとさせていただきます。また、昨年末に同会からすでに発送・寄贈済である団体や個人の方々は対象外とします)。

 なお、平成29年度~令和元年度報告書は同財団のHPでもPDF公開しておりますので、ご興味のある方は、以下をご覧ください。)
・平成29年度報告書PDF https://www.suisan-shinkou.or.jp/promotion/pdf/report_2018_3.pdf (既に掲載済)
・平成30年度報告書PDF https://www.suisan-shinkou.or.jp/promotion/pdf/report_2019_2.pdf (既に掲載済)
・令和元年度 報告書PDF  https://www.suisan-shinkou.or.jp/promotion/pdf/report_2020_1.pdf (※現在準備中)
※令和元年度報告書PDFは近日中に掲載します

■お問い合わせ
早稲田都市計画フォーラム事務局(担当:小松) Email:waseda.toshiforum@gmail.com